こんちわわだです
3日目の晩ごはんにウコッケイ(烏骨鶏)の卵とカキ(牡蠣)が出てきました (・σ・)
農場ではウコッケイを30羽ほど飼っています
地鶏で自由に庭の中を歩きまわってて、すばしっこくて近づくとすぐ逃げちゃいます
ウコッケイの卵はかなり珍しいもので高価なものです
今までウコッケイの卵なんて食べたことがありませんでした
普通の卵より味にコクがありました
そしてカキですが、農場で原木椎茸をつくっていて、それを知合いの方におすそ分けしたところ、そのお礼にカキがいただきました
あまりカキを食べたことがなかったので貝を開けるのに苦労しました
ごちそうさまでした (^σ^)
めちゃおいしかったです
去年の夏に来た研修生先輩は体重が6kgぐらい増えたそうです
私自身以前研修を受けていたところで最終的に体重が4kgふえてしまったので、こちらでももしかするとふっとちゃうかも