香肌のめぐみに感謝して
環境 水 人 土 想い 米
操作 イメージ

八十八夜 長井米生活農場

八十八屋のインスタグラム

STORY 01

清らかな水に育まれたお米

稲 イメージ
香肌の水 メインイメージ
RICE GROWN IN PURE WATER RICE GROWN IN PURE WATER
水
REASON REASON
WATER

香肌の水に
こだわる理由。

香肌峡のシンボルとも言える櫛田川は、平成28年に最も水質が良好な18河川に選ばれた一級河川。夏は雨、冬は雪解け水といった自然のサイクルによってゆっくりと広大な山に浸み込んだ伏流水が谷川へと流れ、そして先人によって作られた水路を通って田んぼに引き入れ使用することで、香肌の恩恵を余すことなく受け取ることができ、お米にも優しく、人にも優しく馴染むように浸み渡っていきます。

VIEW MOREVIEW MORE
お米づくりのための土 イラスト 01
お米づくりのための土 イラスト 02

STORY 02

土を豊かにすることがおいしいお米の秘訣

お米づくりのための土 メインイメージ
土
SOIL

土台がいいと
すべてが良くなる。

おいしいお米には、ていねいな土づくりが欠かせません。お米づくりだけに限らず、全ての農作物には土が必要となります。それぞれ田んぼによって環境は違うので、その田んぼに合った土づくりをしています。稲刈り後の稲藁は全量還元し、自社生産のモミガラくん炭・牛堆肥を散布し、翌年に向けて土づくりをしています。土台である土をこだわり抜くことでその土の養分のいいところをしっかりと受けたこだわりのおいしいお米となります。

VIEW MOREVIEW MORE

STORY 03

人それぞれに合ったお米を作ること

俵 イメージ
長井米生活農場の想い メインイメージ
FACE PEOPLE WITH THOUGHT IN ONE GRAIN FACE PEOPLE WITH THOUGHT IN ONE GRAIN
想い
THOUGHT

一粒に想いを込め
人々に向き合う。

お米一粒一粒に命をかけ、向き合う。そのことが人を想い、人を育てていくことだと私たちは考えています。人が育つということは食べるということ、その大切な「食べる」というひとときにはお米の存在が欠かせません。皆様のその大切なひとときに寄り添い、想い、美味しく笑顔で食べていただけるお米づくりを目指します。私たちの想いが皆様の食卓をより彩りますように、心より願っております。

VIEW MOREVIEW MORE

STORY 04

いいお米はいい環境から生まれる

香肌の環境 メインイメージ
RICE GROWN IN PURE WATER RICE GROWN IN PURE WATER
茶碗 イメージ
環境
NATURE

香肌の環境は
お米を美味しくする。

香肌峡は三重県松阪市西部に位置する松阪市飯高町・飯南町・大石町にあり。櫛田川上流部約40キロメートルにわたって深く清澄な自然美が続く渓谷です。そんな香肌峡のある松阪市飯南町・飯高町では、空気や水がきれいで、香り高い良質のお茶・シイタケ・アユが跳ね踊るところから「香肌狭」という地名になったと言われています。サクラ、ツツジ、モミジ等四季折々に色模様を添え、景観豊かな渓谷美をつくりだし、四季折々の自然の美しさや環境、それぞれの恩恵を受け、長井米生活農場のおいしいお米は生まれています。

香肌の環境 イラスト
VIEW MOREVIEW MORE
人づくり イラスト 01
人づくり イラスト 02

STORY 05

お米づくりは人づくり

人づくり メインイメージ
MAKING RICE IS PEOPLE MAKING RICE IS PEOPLE
PEOPLE

お米が育てば
人も育つ。

日本人とは切っても切れない主食、「お米」
日本で稲作が始まったのは縄文時代中期。日本は山の国であり、山国特有の地形のおかげで、豊かな水に恵まれました。山からの伏流水が田んぼに満ちる、だからお米が日本人の主食となったのです。そして自然のサイクルの中で、たくさんの生き物が育つ。その中で人間も育ち、国を発展させてきました。昔、「気」は「氣」と書き、お米に宿る力をあらわしており、お米なくしてパワーは出ないと言われていました。現在の日本でも食文化の中心はやはりお米であり、様々なお米の料理が今もなお時代と共に変化し、引き継がれています。長井米生活農場のお米は人に寄り添った製法で、人々の日々の「活力の源」「成長の力」になれるよう丹精を込めて一生懸命生産をしております。

VIEW MOREVIEW MORE

商品について

商品について イラスト

おにぎり

※店頭販売のみとなります。

  • 松阪牛しぐれ イメージ写真

    松阪牛を贅沢に使用した
    ボリューム満点のおにぎりです。

    松阪牛しぐれ

    350 (税込)
  • 天むす イメージ写真

    特別な日には、こだわりの衣で
    揚げた自慢の天むすをどうぞ。

    天むす

    290 (税込)
  • 焼き鮭 イメージ写真

    ひとつひとつ、手作業にて丁寧に
    焼きほぐした鮭(シャケ)です。

    焼き鮭

    200 (税込)
  • 味ごはん イメージ写真

    田舎のあったかさが詰まった
    おふくろの味です。

    味ごはん(日曜限定)

    190 (税込)
  • あさりしぐれ イメージ写真

    おにぎりの王道、あさりしぐれ
    噛めば噛むほど旨みが広がります。

    あさりしぐれ

    190 (税込)
  • とっとき焼きねぎ地味噌 イメージ写真

    ピリ辛の飯高名物とっとき
    味噌との見事なコラボ!

    とっとき焼きねぎ地味噌

    200 (税込)
  • しそ昆布 イメージ写真

    伊勢湾の豊かな風味がつまった
    食欲をかき立てるおにぎり!

    しそ昆布

    190 (税込)
  • ツナマヨ イメージ写真

    みんな大好きツナマヨおにぎり。
    どこへ行っても人気ナンバーワン!

    ツナマヨ

    190 (税込)
  • たらマヨ イメージ写真

    根強い人気のたらマヨおにぎり。
    素材のバランスにこだわりました。

    たらマヨ

    200 (税込)
  • きゃらぶき イメージ写真

    大台町産の絶品のきゃらぶきを
    ぜひ一度ご賞味ください!

    きゃらぶき

    200 (税込)
  • 梅 イメージ写真

    三重県産のこだわり梅を使用。
    日本のソールフードです!

    190 (税込)
  • 答志島のり塩むすび イメージ写真

    答志島の厳選海苔を唯一使用した
    文句なしの、ザ・おにぎり!

    答志島のり塩むすび

    170 (税込)
  • 黒米入りむすび イメージ写真

    モチモチのミルキークイーンと
    黒米のプチプチ感をミックス!

    黒米入りむすび

    (月曜〜土曜)

    190 (税込)
  • 塩むすび イメージ写真

    香肌産のお米の美味しさを
    味わうおにぎり!

    塩むすび(のりなし)

    140 (税込)
八十八屋 マップ
GOOGLE MAPを見るGOOGLE MAPを見る
八十八屋のポリシー イラスト

米作りひとすじ 故郷の味を守り続けて四十余年

八十八屋のポリシー サムネイル

INSTAGRAM

インスタグラム アイコン

わたしたちについて

八十八屋について イメージ
ABOUT US ABOUT US

わたしたちは、香肌峡の山からのきれいな水で育まれたお米作りと職人の熱い情熱、ご提供するお米の品質への自信で、今でもお米のみを生産して販売する農家として続けています。これからも環境・土・水・人・想いをコンセプトに、安全で安心な香肌峡のふるさとの味を守り続けて行きたいと思っています。

VIEW MOREVIEW MORE
香肌のめぐみに感謝して
香肌のめぐみに感謝 イメージ 01
THANK YOU!
香肌のめぐみに感謝 イメージ 01
香肌のめぐみに感謝 イメージ 03

はるか昔から、日本人は稲作を通して自然と共に生きる文化や伝統を育んできました。私たちが普段何気なく食べているお米も数々の自然の奇跡の重なりが織りなすめぐみを受けてできています。長井米生活農場のお米は「環境」「水」「人」「土」「想い」の要素を大切にし、日々自然と対話をしながら香肌峡の恩恵を存分に受け、時間をかけてゆっくりと丁寧にお米を育てています。そうしてできたお米は私たちの自慢であり、誇りです。こうして丹精を込めて育てたお米で、皆さんの「MY(米)LIFE」をよりよくするお手伝いができればわたしたちにとって、それはとても喜ばしい事です。

香肌のめぐみに感謝 イラスト

美味しい食べ方

美味しい食べ方 イラスト

日本の食卓に欠かせない「ごはん」。毎日のごはんをもっとおいしく味わうためのポイントを紹介。炊きたてのおいしさを保つ保存法や、炊飯器以外でごはんを炊く方法も解説します。
ひと手間加えるだけで、ごはんをいつもよりおいしく炊くことができます。忙しくて時間がない方でも手軽に実践できる、必見の炊飯テクニックを紹介。
これを知っていればみんなに自慢できるかも?いろんなバリエーションでお米を七変化させて目指せ「お米マスター!」

VIEW MOREVIEW MORE
美味しい食べ方 サムネイル
HOW TO EAT DELICIOUS HOW TO EAT DELICIOUS

4

April

2024

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

5

May

2024

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
八十八屋 イメージ写真 01 八十八屋 イメージ写真 02
八十八屋 イメージ写真 03 八十八屋 イメージ写真 04 八十八屋 イメージ写真 05 八十八屋 イメージ写真 06 八十八屋 イメージ写真 07 八十八屋 イメージ写真 08 八十八屋 イメージ写真 09